2020年9月13日日曜日

ギンガムチェックに挑戦

 播州織に魅了されて以来、

ギンガムチェックが好きになった。

その柄をお菓子で表現したい。

ギンガムチェッククッキーの動画にたどり着き、

生地を仕込んで今日焼成。


これは焼く前の状態。

ちょっと歪んでるけど、それは愛嬌。

まだまだ満足のいく出来ではないけれど、

なるほどこうやって創り上げるのか、

ということがわかった。

それだけでも価値ある一歩。

2020年9月12日土曜日

高級バターを買う

 とある人のススメで

フランスの「エシレバター」を買った。

なんと

1個 840円(税込)

100gで、である。

それをしかも

10個も。


我ながら、よく買ったものだ。

有塩5個と発酵5個。

創ってみたいのは何よりも「フィナンシェ」。

有塩も発酵も。

いったいどんな味がするのかな。

いつもの発酵バターとどう違うのかな。


2019年5月3日金曜日

何をどう思って買ったのか

10年間愛読し続けたcafe-sweets。
その出会いは
神戸の書店。
今でも覚えている。

そのときの号数はvol.35。
特集は「カフェを10年続けるためには」。

正直、このタイトルに惹かれたかどうかは定かではない。

今の、本当の、究極の目標はカフェではあるけれども、
15年前に今と同じ目標を抱いていたかどうかは
覚えていない。

でも。
惹かれたんだろうな、間違いなく。

それから少し経ってから
定期購読をはじめたようだ。

15年前の本でも
なんだか新鮮な感じがする。
学ぶところは
いろんなところにあると感じる。

2019年5月2日木曜日

もう一度

2004年から2014年。
平成でいうと
平成16年から平成26年。
10年間に亘って定期購読していた
cafe-sweets。
当然写真には収まりきれず。

ちょっと令和になった契機に
もう一度読み直そうかと思ってます。

2019年5月1日水曜日

おやつづくり元年

令和になり、
ふとふりかえる
おやつづくりの元年。

おやつづくり元年は
2001年、平成13年だった。
そして初めて創ったのは
ブラウニー。

レシピは
はじめてのおやつづくりにふさわしい
「はじめてのお菓子」(オレンジページ)

これからも
おもしろく。

2019年2月4日月曜日

落花生でフィナンシェを

隣のおっちゃんに、
落花生パウダーをもらってから、
いろいろ妄想が続いている。

今年のおやつづくりは、
この落花生パウダーからはじまった。

おなじナッツ系だし。
ということで、アーモンドパウダーの代用として考える。

まずはアーモンドパウダーといえば、
そう。
フィナンシェ。
可能性は広がる。
落花生パウダー、いいと思う。

2018年4月17日火曜日

クッキーについて考える

chocottoのクッキーは、タルト生地から生まれている。
いろんなバリエーションを考えてみようとは思っているけど、安定の生地といえばこれになる。
その生地で創った「まるまるクッキー」。
それをチョコレートでくっつける。
チョコレートをサンドする。
どっちが正しいのかわからないけど、
チョコサンドクッキーと名付けてみる。
今回のチョコレートは、ガトーショコラで使っている、chocotto定番のビターチョコ。
これをミルクチョコレートに変えてみたり、
ホワイトチョコレートにしてみたり。

バリエーションをいろいろ考えると楽しい。
クッキーについて考える夜。